羊の好きなことだけ!ブログ

大学卒業してすぐに行く22歳女子のニュージーランドワーホリの日記。が終わり、しがないOLの毎日通勤ブログ。

WWOOFホストのお家とホームスクーリング!

 

トラックに揺られること20分、

WWOOFのホストのお家に到着しました(^_^)

 

到着時間は17時頃。

お母さんと子供たちにはじめまして!

 

お家は赤い家の大きなお家でした。

 

 

 

f:id:sheep126:20160729065027j:plain

そしてお家の前は

f:id:sheep126:20160729065018j:plain

 

山々!!!

 

田舎暮らしに憧れている私としては、

 

最高!

 

 

おうちのインテリアもとっても素敵でした。

ソファが4つくらいあるのですが、全部柄も色も違う。

だけど統一感がある・・。

カントリー調のお家で私の憧れをそのまま家にしたような・・!

 f:id:sheep126:20161007225235j:image

 

一番わかりやすい例を言うと、ハリーポッター

ロンウィーズリーの家!あんなに暗くはないけど、ぬくもりがあるお家。

 

 

 

リノベーションしまくった結果、ベッドルームは7個。

WWOOFERは別のお部屋が用意されているのですが、

それを含めたらベッドの数25個あるそうです!!

すごい。

 

ダイニングの隣のリビングも、リビングにあるターコイズブルーのきれいなテレビ台も

全て手作り。DIY!!なんでも作っちゃうのがかっこいいなあ。

 

 

ちなみにWWOOFER用の部屋はこちら!

f:id:sheep126:20160727160851j:plain

普段どんだけWWOOFERくるんだよっていう数のベッド(笑)

今回はわたしが1人だけだったのでこの部屋を贅沢につかいましたよ!

 

この部屋から見える景色。

f:id:sheep126:20160727161021j:plain

 

夏はとっても快適そうなのですが、冬の夜はとにかく寒い!(暖房がない)

毛布をたくさんかけたので寝る時は温かかったのですが、着替えるときなど

1人でひーひー言いながら着替えていました。

どれくらい寒いかと言うとですね・・・

 

f:id:sheep126:20160727160959j:plain

持ってきたヘアオイルが凍りました(笑)

 

しかし、

かなり寒がりな私が、たとえ部屋が寒くても、

「またここにきたい!」と思えるような素敵なご家族でした。

 

この家族と1週間暮らして思った事は、

すーーーっごく

丁寧に生きてる家族だなぁ!

ということ。

 

◎ご飯

大きなダイニングテーブルで、家族+WWOOFERで朝、昼、夜ご飯を食べます。

朝は7:30、昼は12:00、夜は18:00

と決まっていて、みんなで話しながら食べる。

 

 

夜ご飯は子供たちも積極的に(というか当たり前に)手伝ってみんなでつくる。

夜ご飯何をするか1週間の最初に全部決めて、紙に書いてありました。

ネットのレシピじゃなくて、レシピ本の中からみんなで決めていて、栄養とかも考えられていました。そんなことに感動。

 

私はいつもクックパッドで適当に作ってるなぁ。。

 

 

◎ペット

 

シェルターからもらった犬4匹に猫1匹。

いろんな犬種の犬が揃っていてかなりマルチカルチャー!

 

ソファーでみんなで話していると必ず1匹は寄ってきて

となりに寝たり膝の上に来たり。

 

f:id:sheep126:20160727160901j:plain

f:id:sheep126:20160727160923j:plain

 

かっわいーー!!!

 

◎学校

びっくりしたのですが、子供たちはみんなホームスクーリングで、

学校に通っておらず、お母さんが先生になり教えていました。

日本ではあまり、というか私の周りでは出会った事が無いのですが、

ニュージーランドではホームスクーリングをする人が増えているらしい。

 

だからか家には骸骨や標本、世界地図や地球儀などいろいろなものが!

社会性はどうなの?と思ったけど、

子供たちは世界中からくるWWooferに会ってるし

(既に800〜900人のWWOOFERを受け入れてきたらしい)

養子の子たちも来る、フォスターチルドレンも来る、いろいろな人種の

いろいろなバックグラウンドをかかえた人達と

これでもかってくらいに会える贅沢な環境に居るので、

むしろ学校で同世代、ほぼ同じような子たちに会ってるよりも

多種多様な人達に会ってきたからこそフレンドリーだし優しい^^

 

 

なにより、博識。

政治や国際ニュース、宗教から動物のことまでいろいろ知ってる。

学校では全員が同じ事を教えられて、興味が無い事も、

正直これから人生でどうやって活かすんだよっていうようなことも

学ばせられる(政府の方針でね)けど

 

とにかく人生で本当に活きるもの、実践的なこと、ものを学び、

その上自分の意見もきちんとあって、

日本の大学生よりも全然レベルが高かった。

 

お母さん自体かなり教育熱心で

(まあ教育熱心じゃないとホームスクーリングなんてしないか!)

ホームスクーリングの本をかなり読んでいました。

 

 

 

うらやましいなーと思ったけど、日本では難しいだろうなあ・・

この環境だからこそ出来る事だなという風に感じました。

 

 

日本は受験文化、点数第一!みたいなところがあるので、

ホームスクーリングをやった後どうやって日本の社会になじんでいくんだろう

っていう心配があるけど

ニュージーランドではホームスクーリング人口も多いので、

息子さんは大手の銀行で働いているといっていたし、

ホームスクーリングが社会的にも認められているそうです。

 

 

日本ではまだまだなじみの浅いホームスクーリングでしたが、

そして私自身ネガティブな印象がありましたが、

実際にホームスクーリングをしている家族と暮らして

プラスの面も直に見る事が出来たので、こちらも良い学びになりました。

 

 

長くなっちゃったので、

仕事編、子供編、についてはまた今度書きますね^^

 

 

それでは!ぽっちりお願い致します〜〜!👇

良き週末を!! 

にほんブログ村 旅行ブログ ニュージーランド旅行へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村